2020フローラステークス<傾向、有力馬>

競馬Labo

2020年、第2回東京競馬が今週から始まります。その最初の重賞がフローラステークスです。京都競馬場と同様に開幕週ですので、馬場の高速化が予想されます。
東京競馬場はこの後、VM、安田、NHKマイル、オークス、そしてダービーとG1が続きますが、ダービーまで無観客競馬で開催することが発表されました。
このレースは2着までにオークスの優先出走権が与えられる注目のレースです。

スポンサーリンク

傾向

それでは傾向からみていきます。

前走

前走重賞組は過去8年で勝率0%と一回も勝てていません!
なので条件戦などでの上り馬が勝率が高いことが分かります。
今回、スカイグルーヴの圧倒的人気が予想されますが、前走京成杯なので、馬券的には条件戦から上がってきている馬を狙うのもいいかもしれません。

人気

過去20年で1人気の勝率30%、複勝率50%と安定した走りをみせています。
それに対し、10人気以下は勝率1.9%、複勝率7.5%と二桁人気の馬が馬券内に入れないことが多いようです。
また1倍台人気の馬が勝率100%と1倍台になった馬は必ず勝っています。
今回はスカイグルーヴが該当すると思います。

脚質

東京競馬場は、直線が長いので、後方からの馬でも好走できるのが特徴ですが、今回は開幕週なため、後ろから伸びてきても届かないケースがあります。このようなことから、過去20年逃げ馬は勝率0%と勝てていませんが、最も勝率、連対率、複勝率が高いのは、先行馬です。複勝回収率は150%と高いデータが出ています。

枠順

東京の芝2000mはスタート直後に、2コーナーのカーブに入るため、外枠が不利となっています。
一番勝率が高い枠は、1枠で10.5%、複勝回収率は180%と高いデータが出ています。
しかし、このレースは8枠でも人気馬は馬券に入ってこれているので、人気馬が外枠に入ってもそこまで評価を下げる必要はなさそうです。人気のない穴馬を買う場合は、内枠から狙うのがよさそうです。

産駒

東京芝2000mはディープ、ステゴ、キンカメ産駒が良い成績を残していますが、その中でも一番安定しているのはやはりディープインパクト産駒です。しかし、そこまで抜けたデータではないので、産駒で判断するのは難しそうです。

有力馬

2020フローラステークスに出走する有力馬を紹介していきます。

スカイグルーヴ 父エピファネイア Cルメール 木村
                    ノーザンF

圧倒的な人気が予想されるスカイグルーヴです。
前走の京成杯はクリスタルブラッグに差され2着に敗れましたが、大外から先行して脚を使ってしまいました。今回は前々走の新馬戦で圧勝した舞台に戻るのでかなりの有力馬だと考えられます。

レッドルレーヴ 父キングカメハメハ Mデムーロ 藤沢和
                      ノーザンF

前走はフラワーカップで大外枠からの出走で2着と敗れていますが、東京2000mの経験もあり、3戦して連対率100%なので今回は軸にはしやすい1頭だと思います。

ホウオウピースフル 父オルフェーブル レーン 大竹
                     ノーザンF

前走はクイーンカップに出走し、6着と敗れています。しかし、東京2000mの勝ちがあります。今回は1600mからの距離延長と東京の開幕週の高速馬場に対応できるかが課題となりそうです。
この馬は一昨年の有馬記念を勝ったブラストワンピースの半妹なので注目ですね!

最後に

今週は、土曜日にG3福島牝馬ステークス、日曜日にG2マイラーズカップ、G2フローラSと3つ重賞があります!それぞれ、傾向と有力馬をまとめているのでぜひご覧ください!
ここをビシっと当てて、来週からのG1シーズンを迎えたいですね!
枠順が出次第、このレースでも馬なりくんが予想するのでお楽しみに!

〘writer NAO〙

コメント

タイトルとURLをコピーしました